Atomic Heart 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:32 『Atomic Heart』というタイトルは、アルバム全体を通して散りばめられた科学的な雰囲気に由来している。センチメンタルさ、ロマンチックさといった人間の柔らかい感情をくり抜き、人間を1つの生物、物質として冷静に分析した。本作の詞は、今までのミスチルにない「無機質な魅力」を醸しだしている。 どの曲もサイケでセクシーであり、実験的なサウンドや仕掛けもおもしろく仕上がっている。それでいながら、大ヒットシングル曲<4><6>をはじめ<12>など、ミスチルならではのジンとくる、ほのぼのサウンドもきちんと押さえているところが心憎い。(生野 舞) 現在のMr.Childrenファンで「ミ |
DISCOVERY 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:38 “終わりなき旅”をメインに考えたアルバムって感じです。 重い荷物を背負ったまま旅を続けていて、やっと辿り着いた場所が、誰もいない廃工場だったみたいな……
とにかく、錆びついているんです。 でも汚い錆びつきじゃなくて、自然に風化していったメロディー。
彼らは、一体どこまで歩き続けるのでしょうか? |
シフクノオト 価格: 3,059円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:137 「私服の音」と「至福の音」という2つの意味が込められたタイトルが、すべてを言い表している。シングル「Any」から、「Hero」、カップリングの「空風の帰り道」、ダブルA面シングル「掌 / くるみ」をはじめ、ラジオ・オンエアのみで反響があった「タガタメ」を収録した本作は、約2年ぶり、11枚目のアルバムとなる。 ビートルズをはじめとするイギリスのロックからの影響を、何の言い訳もなく表現した「言わせてみてぇもんだ」からスタート。なんといっても、“普段の自分”をそのまま楽曲のモチーフにしているのが特徴だ。これを聴く限り、いつもの生活のなかで感じるちょっとした気分を、おそろしく優れたポップ |
|
|
|
ap bank fes’05 [DVD] 価格: 6,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:34 私は ミスチルが大好きで、桜井さんが大好きで、それでBank Bandを知り、
是非欲しくなり購入しました。
内容や感想は…。
このフェスは、環境問題やエコのことなど、ミスチルのキーボード小林さんや桜井さん、そしてスタッフの方達が とにかく真剣に考え取り組んでいらっしゃる様子が、伝わって来ます。
そして 出演してるアーティストの方たちの楽しそうなこと。。
隣に一緒にいて ギター演奏しながら一緒にハモる桜井さんは、もっと楽しそう♪
私が一番印象に残り 何度も見たいシーンは、浜田省吾さんから桜井さんのHEROへと |
ap bank fes’06 [DVD] 価格: 6,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:38 昨年偶然見てた歌番組で初めてミスチルを見て、桜井さんをの歌を聞いて泣きが入りました。どうして今の今迄ミスチルを知らずに生きてきたんだろう。それからDVD,CDを全て購入しファンクラブにも入り、運良く真駒内にも参戦出来ました。そのライブのDVDが出る迄の繋ぎ的な気持ちで購入しましたがこれはこれで星五です。つま恋行きたかった! |
Mr.Children“HOME”TOUR 2007 [DVD] 価格: 5,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:50 このDVDは、アットホームな雰囲気で演奏されています。今までの曲の中では、心の中にしまっている気持ちを歌詞にして歌ってきた気がしますが、このDVDを観たら、やわらかいリラックスした桜井さんの表情があって、やっと桜井さんも何かから抜け出せたんじゃないかと思い安心して、僕も楽しく観ることができました。だって、思ったことをや口では言えないことを歌に置き換えて表現することは難しくて、とても辛い作業だと思います。
そして「to U」です。初めてこの曲を聴きました。なんて美しい曲なのか、どうしてこんな美しい曲が作れたのか、観るたびに涙がでます。映像がきれいだし、一緒に口ずさんでいるのは女 |
Mr.Children Everything―天才・桜井和寿 終りなき音の冒険 価格: 2,625円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 バンドのフロントである桜井和寿が最も信頼する、フリーの音楽ライターの山下邦彦氏によるミスチルの分析本。ほんの少しでも読んでみれば分かると思うが、この本は他のファンブックとは明らかに(全く)異質のものである。 1996年までのミスチルの主な楽曲、桜井和寿のメロディーの変遷をかなり詳細に分析しており、さらには、1996年時点で翌年の活動休止を予言していた。ディープなファンにとって、この本は必携である。 |
SWITCH Vol.25No.3(スイッチ2007年3月号)特集:Mr.Children「その歌はいつも側にある」 価格: 735円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 ミスチルのメンバーの写真がとても良かったです。仲が良いのが伝わってきて、こちらまで、なんだか楽しい気持ちになります。ミスチルの15年間の軌跡(裏話など)もあり、ミスチル好きな人には、とても楽しめるものになっています!!編集者の方の文章も鋭いところをついており、「なるほどな」と気づかされます。1月号の桜井さんだけの特集も良いですが、あくまでも『Mr.Children』のファンであるという方には、こちらのほうがオススメです。 |
es(エス)―Mr.Children in 370 DAYS 価格: 2,310円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 まだ私が産まれていなかった頃のMr.Childrenが知れてとてもよかったです。 内容がおもしろかったし.写真もいっぱいあって.もっとMr.Childrenを好きになれる一冊だと思います。 |